ワードピックアップ 2012年9月2日~9月8日掲載分

還暦
【意味】還暦とは、数え年で61歳。また、その祝い。華甲。本卦還り。
あんぽんたん
【意味】あんぽんたんとは、阿呆・馬鹿などと同じ意味だが、それらよりも軽い気持ちで使われることが多い。
指南
【意味】指南とは、教え導くこと。また、その人。

せっかく
【意味】せっかくとは、努力して。苦労して。力を尽して。つとめて。わざわざ。
背広
【意味】背広とは、上着とズボン、あるいはそれにチョッキを加えた一組の服。男子の平常用スーツ。
爪楊枝
【意味】爪楊枝とは、歯の間にはさまった物を取ったり、食べ物を突き刺したりするための小さな楊枝。小楊枝(こようじ)。

金に糸目をつけない
【意味】金に糸目をつけないとは、惜しげもなくいくらでもお金を使うこと。金に糸目をつけぬ。
てんてこまい
【意味】てんてこまいとは、忙しくて休む暇もなく動き回ること。
ぬか喜び
【意味】ぬか喜びとは、いったん喜んだ後、実はあてはずれでがっかりするような、はかない喜び。

三和土
【意味】三和土とは、玄関や台所などの土間。
金輪際
【意味】金輪際とは、決して。絶対に。二度と。後に打ち消しの語を伴なって用いる。
腑抜け
【意味】腑抜けとは、意気地がないこと。腰抜け。まぬけ。たわけ。

いけ好かない
【意味】いけ好かないとは、気に食わない。非常に感じが悪い。
かわりばんこ
【意味】かわりばんことは、交代でかわるがわる行うこと。代わりばんこ。
駆け引き
【意味】駆け引きとは、相手の出方や状況に応じて、自分に有利になるように事を運ぶこと。

みじめ
【意味】みじめとは、見るに忍びないほどあわれなこと。情けないこと。また、そのさま。
高が知れる
【意味】高が知れるとは、大したことはない。
あっぱれ
【意味】あっぱれとは、感動するほど優れているさま。見事なさま。賞賛する時に発する語。アッパレ。