ワードピックアップ 2013年3月3日~3月9日掲載分

カンパ
【意味】カンパとは、政治活動や被災者援助などのために、資金を広く集めること。
ちょんまげ
【意味】ちょんまげとは、額髪を剃り上げ、後頭部で髻(もとどり)を作り、前面に向けた髷。江戸時代の男子の髪型。チョンマゲ。
いんげん豆
【意味】いんげん豆とは、マメ科の一年草。南アメリカ原産。豆ざやは長く、未熟果をさやごと、また熟した種子を食用とする。関西方言ではフジマメの別名。五月ささげ。菜豆。三度豆。

シシャモ
【意味】シシャモとは、キュウリウオ目キュウリウオ科の海水魚。全長約15センチ。体は細長くワカサギに似る。北海道南東部の太平洋沿岸の一部に分布。産卵前の雌のシシャモは、子持ちシシャモとして珍重される。
アマゴ
【意味】アマゴとは、サケ科の淡水魚。全長約30センチ。ヤマメに似るが、体側には朱点がある。
狼藉
【意味】狼藉とは、乱暴なふるまい。物が乱雑に散らかっている様子。

ケチャップ
【意味】ケチャップとは、トマト・マッシュルーム・クルミなどを煮て裏ごししたものに、調味料・香辛料を加えて煮詰めたソース。
まんじゅう
【意味】まんじゅうとは、小麦粉・そば粉などを練った生地で餡を包み、蒸すか焼くかした菓子。
派手
【意味】派手とは、姿・形・色彩・服装・行動などが、華やかで人目をひくこと。また、そのさま。

ニス
【意味】ニスとは、天然または合成の樹脂を溶剤に溶かした塗料。木材などの材料の表面を美化・防湿するために塗る。ワニス。仮漆。
チャボ
【意味】チャボとは、ニワトリの一品種。小形で脚は短く、尾羽が直立している。愛玩用。天然記念物。
あばらや
【意味】あばらやとは、荒れ果てた家。自分の家を謙遜してもいう。四方を開け放した休憩用の小さな建物。あずまや。亭(ちん)。あばら屋。

はがき
【意味】はがきとは、郵便葉書の略。郵便約款で定められた規格・様式に基づいた、郵便料金を示す証票が印刷された通信用紙(官製はがき)。これを基準として作られた切手を貼って出す用紙(私製はがき)。第二種郵便物に属する。
アルファベット
【意味】アルファベットとは、ABCなど一定の順序で配列された、西欧語の文字の総称。一般にはローマ字をいう。
たんこぶ
【意味】たんこぶとは、こぶの俗っぽい言い方。こぶたん。

株式
【意味】株式とは、株式会社の資本の構成単位。株主としての地位。株主権。株券。
あざ
【意味】あざとは、色素細胞の異常増殖や皮下出血によって、皮膚が赤や紫などに変色した部分。
スニーカー
【意味】スニーカーとは、ゴム底の運動靴。足を覆う部分は布製や革製。