2010年2月3日~2月9日までのキーワードアクセスランキング

1位.バレンタインデー
【意味】バレンタインデーとは、愛の告白や贈り物をする日として、日本では主に女性が男性へチョコレートを渡す日。2月14日。valentine’s day。
2位.挨拶
【意味】挨拶とは、人に会ったり別れたりするとき、儀礼的に取り交わす言葉や動作。儀式や会合などで述べること。また、その言葉。
3位.にきび
【意味】にきびとは、主に思春期・青年期、顔・胸・背中などの毛穴にできる吹き出物。
4位.傘寿
【意味】傘寿とは、数え年で80歳。また、その祝い。
5位.ポタージュ
【意味】ポタージュとは、スープ。特に、とろみのある濃いスープ。
6位.夜這い
【意味】夜這いとは、夜、男が女の寝どころに忍んで行くこと。夜ばい。
7位.ダイエット
【意味】ダイエットとは、健康や美容を保持するために、食事の量や種類を制限すること。
8位.大器晩成
【意味】大器晩成とは、本当の大人物になる者は、世に出て大成するまでに時間がかかることのたとえ。大器晩成型。
9位.サッカー
【意味】サッカーとは、11人で1チームを構成し、ゴールキーパー以外は手を使えず、主に足でボールを扱い、相手のゴールに入れて点数を争う競技。蹴球(しゅうきゅう)。ア式蹴球。
10位.アキレス腱
【意味】アキレス腱とは、ふくらはぎの腓腹筋(ひふくきん)・平目筋と、かかとの骨を繋ぐ太い腱。踵骨腱(しょうこつけん)。致命的な弱点。アキレスけん。

11位.指きりげんまん
【意味】指きりげんまんとは、約束を必ず守る証として、互いの小指を曲げ絡み合わせて誓うこと。「指きり」とだけ言うこともある。子供の場合は、「指きりげんまん嘘ついたら針千本飲ます」と歌うように唱ることが多い。
12位.おっぱい
【意味】おっぱいとは、乳汁。または乳房をいう幼児語。
13位.鰯の頭も信心から
【意味】鰯の頭も信心からとは、イワシの頭のようなつまらないものでも、信仰すれば非常に尊いものに見えることから、信仰心の不思議さをたとえたことわざ。主に、新興宗教などに対し、皮肉の意味で使われることが多い。「鰯の頭」は「いわしのかしら」とも読む。
14位.雛人形
【意味】雛人形とは、ひな祭りに飾る人形。おひなさま。ひな。内裏雛・三人官女・五人囃子・随身(ずいじん)・衛士(えじ)などを一組とすることが多い。
15位.馬耳東風
【意味】馬耳東風とは、他人の忠告や評判を聞き流し、心にも留めず知らん顔をしていること。
16位.若干
【意味】若干とは、はっきりしないが、さほど多くはない数量を表す。いくらか。多少。
17位.漢字
【意味】漢字とは、中国で発祥・発達した表意文字。日本で作られた国字(和製漢字)も含む。真名。本字。男文字。
18位.
【意味】絆とは、断つことのできない人と人との結びつき。ほだし。「紲」とも書く。
19位.背水の陣
【意味】背水の陣とは、一歩も退くことの出来ない絶体絶命の状況・立場。
20位.弱冠
【意味】弱冠とは、男子の20歳のこと。年が若いこと。

21位.ボイン
【意味】ボインとは、女性の豊かな乳房をいう俗語。
22位.食指が動く
【意味】食指が動くとは、食欲が起こる。興味や関心をもつ。
23位.うんこ
【意味】うんことは、大便の幼児語。うんち。ウンコ。
24位.緑寿
【意味】緑寿とは、数え年で66歳の祝い。
25位.一張羅
【意味】一張羅とは、持っている衣服の中で、一着しかない上等のもの。一枚しか持っていない衣服。
26位.羊頭狗肉
【意味】羊頭狗肉とは、実質や内容が見かけと一致しないこと。見掛け倒しのこと。
27位.おかげさま
【意味】おかげさまとは、感謝の気持ちを表す言葉。挨拶の言葉としても用いる。
28位.ミーハー
【意味】ミーハーとは、流行などに熱中しやすい人たち。程度の低いことに夢中になっている女の子を軽蔑して言う言葉。
29位.二の足を踏む
【意味】二の足を踏むとは、躊躇すること。尻込みすること。
30位.あばた
【意味】あばたとは、天然痘が治った後、皮膚に残る小さなくぼみ。