ワードピックアップ 2012年9月30日~10月6日掲載分
・古希
【意味】古希とは、数え年で70歳。また、その祝い。
・醍醐味
【意味】醍醐味とは、物事の本当の面白さ。深い味わい。神髄。
・大器晩成
【意味】大器晩成とは、本当の大人物になる者は、世に出て大成するまでに時間がかかることのたとえ。大器晩成型。
・こけら落とし
【意味】こけら落としとは、新築または改築した劇場や映画館などで行われる初めての興行。こけら落し。
・いただきます
【意味】いただきますとは、食事を始める時の挨拶の言葉。物を貰う時の言葉。
・二の腕
【意味】二の腕とは、肩と肘との間の部分。上膊(じょうはく)。
・浮世
【意味】浮世とは、世の中。俗世間。浮き世。
・モヒカン
【意味】モヒカンとは、頭部中央の前から後ろにかけて細長く毛を残し、両脇を全部剃り落とすヘアスタイル。
・けが
【意味】けがとは、不注意などのため、からだに傷を負うこと。また、その傷。負傷。
・石鹸
【意味】石鹸とは、洗剤の一種。一般には高級脂肪酸のナトリウム塩・カリウム塩をいう。シャボン。
・美人局
【意味】美人局とは、男が妻や情婦に他の男を誘惑させ、それを言いがかりにして、その男から金銭をゆすり取ること。なれあい間男。
・こけら寿司
【意味】こけら寿司とは、魚肉・野菜を薄く切り、板のように飯の上に並べ押して四角に切ったすし。鱗鮨。こけら鮨。
・引導を渡す
【意味】引導を渡すとは、諦めるよう最終的な宣告をすること。
・段取り
【意味】段取りとは、うまく事が運ぶように前もって手順をととのえること。手はず。
・棚卸し
【意味】棚卸しとは、決算や整理、毎月の損益計算のために在庫の商品・原材料・製品の種類・数量・品質を調査し、価格を評価すること。他人の欠点をいちいち数え上げること。たな卸し。
・太鼓判
【意味】太鼓判とは、絶対に確実であるという保証。太鼓判を押す(捺す)。
・筑前煮
【意味】筑前煮とは、鶏肉とニンジン・ゴボウ・レンコン・コンニャクなどを油で炒め、砂糖・醤油で甘辛く煮た料理。
・ストレス
【意味】ストレスとは、精神的・肉体的に負担となる刺激が加えられ、引き起こされる生体機能の変化。