2007年12月1日~12月31日までのキーワードアクセスランキング
1位.おっぱい
【意味】おっぱいとは、乳汁。または乳房をいう幼児語。
2位.一期一会
【意味】一期一会とは、一生に一度限りの機会。
3位.干支
【意味】干支とは、十干十二支(じっかんじゅうにし)。今日では、十二支のみをいうことが多い。
4位.絶倫
【意味】絶倫とは、技術や力量が人並みはずれて優れていること。また、そのさま。抜群。
5位.美人局
【意味】美人局とは、男が妻や情婦に他の男を誘惑させ、それを言いがかりにして、その男から金銭をゆすり取ること。なれあい間男。
6位.デブ
【意味】デブとは、太っていること。また、太った人。
7位.香具師
【意味】香具師とは、縁日などで興行や物売りをする人。露天商の場所の割り当てをする人。野師。弥四。的屋。
8位.塞翁が馬
【意味】塞翁が馬とは、人間の吉凶・禍福は変転し、予測できないことのたとえ。また、だから安易に喜んだり悲しむべきではないということ。「人間万事 塞翁が馬」とも。塞翁がうま。
9位.古希
【意味】古希とは、数え年で70歳。また、その祝い。
10位.喜寿
【意味】喜寿とは、数え年で77歳。また、その祝い。喜の祝い。喜の字の祝い。喜の字の齢。
11位.師走
【意味】師走とは、陰暦で十二月のこと。
12位.しめ縄
【意味】しめ縄とは、神事の神聖な場所と下界を区別するために張る縄。新年に悪気が入らないよう家の出入り口に張ったりする。
13位.鏡餅
【意味】鏡餅とは、丸く平らに作った餅。正月や祝い事のとき、神仏に供える。お供え。おかがみ。
14位.クリスマス
【意味】クリスマスとは、キリストの降誕を祝う祭り。12月25日に行われる。Christmas。Xmas。X’masとアポストロフィを入れるのは間違いで、「Xmas」もしくは「X-mas」と書くのが正しい。
15位.おせち料理
【意味】おせち料理とは、主に正月用に作る料理。御節料理。お節料理。お節。
16位.お年玉
【意味】お年玉とは、新年の祝いの贈り物。子供など目下の者へ与えるお金を言うことが多い。
17位.還暦
【意味】還暦とは、数え年で61歳。また、その祝い。華甲。本卦還り。
18位.サンタクロース
【意味】サンタクロースとは、クリスマス前夜に贈り物を持って子供たちを訪れる赤外套を着た白ひげの老人。サンタ。
19位.大晦日
【意味】大晦日とは、十二月三十一日。一年の最後の日。
20位.さばを読む
【意味】さばを読むとは、都合のいいように、数や年齢をごまかすこと。
21位.羊頭狗肉
【意味】羊頭狗肉とは、実質や内容が見かけと一致しないこと。見掛け倒しのこと。
22位.正月
【意味】正月とは、一年の最初の月。一月。特に、年頭の祝いをする三が日から松の内(元日から七日、もしくは一五日まで)までをさす。お正月。
23位.やぶさか
【意味】やぶさかとは、ためらうさま。物惜しみするさま。けちなさま。打ち消しを伴なった「○○するにやぶさかでない(やぶさかではない)」の形で、○○する努力を惜しまない。
24位.米寿
【意味】米寿とは、数え年で88歳。また、その祝い。
25位.おあいそ
【意味】おあいそとは、飲食店でのお勘定や勘定書。「おあいそう」とも。
26位.男前
【意味】男前とは、男らしい顔つきや態度。男振りのよいこと。
27位.傘寿
【意味】傘寿とは、数え年で80歳。また、その祝い。
28位.ポチ袋
【意味】ポチ袋とは、祝儀やお年玉などを入れる、小さなのし袋。ぽち袋。
29位.ボーナス
【意味】ボーナスとは、夏や年末に与えられる正規給与以外の特別手当。賞与。株式の特別配当金。
30位.セレブ
【意味】セレブとは、名士。有名人。女性誌などでは、美しく優雅で知的な女性を意味することが多い。
31位.トラウマ
【意味】トラウマとは、個人にとって心理的に大きな打撃を与え、その影響が長く残るような体験。精神的外傷。外傷体験。
32位.睦月
【意味】睦月とは、陰暦で正月(一月)のこと。
33位.トナカイ
【意味】トナカイとは、シカ科の哺乳類。北極周辺のツンドラに分布する。雌雄とも枝状の大きな角をもつ。英語名は、カリブー。
34位.あげまん
【意味】あげまんとは、男性に幸運をもたらしたり、運を向上させる女性。1990年(平成2年)に発表された映画「あげまん」(監督・脚本伊丹十三)によって流行した。
35位.松竹梅
【意味】松竹梅とは、松と竹と梅。めでたいものとして祝い事の景物などに使われる。品物などを三階級に分けた際の等級の呼称。一般的には松が一番で竹、梅の順となる。
36位.名字・苗字
【意味】名字・苗字とは、その家に代々伝わる名。姓。家名。
37位.卒寿
【意味】卒寿とは、数え年で90歳。また、その祝い。
38位.いけ好かない
【意味】いけ好かないとは、気に食わない。非常に感じが悪い。
39位.雑煮
【意味】雑煮とは、餅を入れた汁物。主に正月の祝い膳に用いる。地方によって、あしらう具や汁の調味、餅の形などさまざま。
40位.卯月
【意味】卯月とは、陰暦で四月のこと。
41位.縁起
【意味】縁起とは、吉凶の前兆。因縁により、あらゆるものが生ずること。
42位.クリスマスツリー
【意味】クリスマスツリーとは、クリスマスに飾り物・贈り物などをつけて立てる木。主に樅(もみ)の木を使う。聖樹。
43位.ねずみ
【意味】ねずみとは、齧歯目(げっしもく)ネズミ科の哺乳類の総称。
44位.てっさ・てっちり
【意味】てっさとは、河豚(ふぐ)の刺身。ふぐ刺し。てっちりとは、河豚(ふぐ)のちり鍋。ふぐちり。
45位.節分
【意味】節分とは、立春の前日のこと。
46位.お歳暮
【意味】お歳暮とは、12月初旬から20日頃までに、世話になった人などへ年末に贈る贈り物。
47位.白寿
【意味】白寿とは、数え年で99歳。また、その祝い。
48位.如月
【意味】如月とは、陰暦で二月のこと。
49位.茶寿
【意味】茶寿とは、数え年で108歳。また、その祝い。
50位.ミーハー
【意味】ミーハーとは、流行などに熱中しやすい人たち。程度の低いことに夢中になっている女の子を軽蔑して言う言葉。