【意味】四六時中とは、一日中。いつも。しろくじちゅう。
【意味】面倒臭いとは、非常にわずらわしい。大変厄介だ。めんどくさい。面倒くさい。めんどうくさい。
【意味】おこがましいとは、身の程知らずだ、差し出がましい。
【意味】胡散臭いとは、何となく怪しくて疑わしいこと。うさん臭い。うさんくさい。
【意味】よろしくとは、相手に便宜をはからってもらう時などに用いる言葉。また、そういう気持ちをこめて言う挨拶語。「よろしくやってる」など、「適当に」「うまい具合に」などの意味としても用いる。
【意味】おかげさまとは、感謝の気持ちを表す言葉。「おかげさまで○○」と、挨拶の言葉としても用いる。お蔭様。御蔭様。
【意味】スポーツとは、余暇活動・競技・体力増強のために行う種々の身体運動。
【意味】ティッシュとは、ティッシュペーパーの略。ティシューペーパー、ティシューとも。鼻をかんだり、液体をふき取るなど、各種用途に使われる薄用紙(うすようし)。
【意味】コレステロールとは、肝臓で生合成され、生体内に広く分布する脂肪に似た物質。コレステリン。コレステロールは、体内のすべての細胞膜の構成成分であり、副腎皮質ホルモン・性ホルモン・胆汁酸の材料で、脳神経や筋肉の動きにも重要な役割を果たすいっぽう、老化に伴い血管壁に沈着し、動脈硬化症とも深く関係する。
【意味】雛人形とは、ひな祭りに飾る人形。おひなさま。ひな。内裏雛・三人官女・五人囃子・随身(ずいじん)・衛士(えじ)などを一組とすることが多い。ひなにんぎょう。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP