【意味】目からうろこが落ちるとは、何かがきっかけとなり、急に視野が開けて、物事の実態が理解できるようになることのたとえ。目からウロコ。目から鱗が落ちる。めからうろこがおちる。
【意味】お中元とは、七月初旬から中旬にかけて、お世話になった人などに贈る贈り物。おちゅうげん。
【意味】五月雨とは、梅雨。陰暦五月頃に降る長雨。さみだれ。
【意味】弁当とは、外出先で食事をするために、容器に入れて持ち歩く食べ物。また、その容器。べんとう。
【意味】自分とは、その人自身。私。じぶん。
【意味】バッタもんとは、極端な安値商品。ばったもの。ばったもん。
【意味】やさぐれるとは、すねる。投げやりになる。
【意味】刺身のつまとは、刺身に添える野菜や海藻。特に必要ないものの喩え。刺身の妻。さしみのつま。
【意味】耳たぶとは、耳の下部にあるやわらかいところ。みみたぶ。
【意味】狼藉とは、乱暴なふるまい。物が乱雑に散らかっている様子。ろうぜき。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP