【意味】田楽とは、豆腐などに味噌を塗って焼いた料理。田楽豆腐。田楽焼き。味噌田楽。でんがく。
【意味】梅とは、バラ科の落葉高木。中国原産。果実は球形で酸味が強く、梅干しや梅酒にされる。ウメ。うめ。
【意味】アリバイとは、犯罪などの容疑者(被疑者)が、事件当時現場にいなかったという証明。現場不在証明。
【意味】カレンダーとは、暦(こよみ)。七曜表(しちようひょう)。
【意味】暦とは、一年の月・週(七曜)・日・祝祭日・干支・月齢・吉凶などを、日を追って記したもの。カレンダー。こよみ。
【意味】あまのじゃくとは、わざと他人の言行に逆らうひねくれ者。天の邪鬼。あまのじゃこ。天邪鬼。
【意味】手塩にかけるとは、自分で直接世話をして大切に育てること。手塩に掛ける。てしおにかける。
【意味】びびるとは、怖がって尻込みすること。ビビる。
【意味】ニュースとは、変わった出来事。新しい出来事。報道。NEWS。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP