7月, 2007

【意味】鳶職とは、土木・建築工事の人夫。また、その職業。とび職。とび。鳶の者。とびしょく。

続きを見る »

【意味】ポロシャツとは、襟つき・半袖の頭から被って着るスポーツシャツ。

続きを見る »

【意味】しのぎを削るとは、激しく争う。鎬を削る。しのぎをけずる。

続きを見る »

【意味】泉とは、地中から水が湧き出るところ。また、その水。湧泉。湧水。湧き水。物事が出てくるところ。源。いずみ。

続きを見る »

【意味】レモンとは、ミカン科の常緑低木。また、その果実。インド原産。果実は長卵形で両端がとがり、黄色に熟す。酸味が強く、クエン酸・ビタミンCを含む。檸檬。れもん。

続きを見る »

【意味】矢車草とは、バラ目ユキノシタ科の多年草。深山の林中に自生する。ヤグルマギクの別名。ヤグルマソウ。やぐるまそう。

続きを見る »

【意味】朴念仁とは、無口で愛想の無い人。頑固でものわかりの悪い人。わからずや。ぼくねんじん。

続きを見る »

【意味】ヌードルとは、西洋料理の麺類の一種。小麦粉と卵で作った帯状のもの。うどん。パスタ。

続きを見る »

【意味】徳利とは、酒などを入れる、陶製・金属製・ガラス製の細高く、口のすぼんだ器。銚子。とくり。泳げない人。「とっくり襟」の略。とっくり。

続きを見る »

【意味】タイマンとは、不良用語で1対1の喧嘩。「タイマンを張る」などと用いる。対マン。

続きを見る »
アーカイブ