【意味】ヤマカガシとは、ナミヘビ科のヘビ。全長100~150センチメートル。緑褐色で黒や赤の斑紋がある。カエルや小魚を食べる。有毒。赤楝蛇。山楝蛇。やまかがし。
【意味】マスカラとは、まつ毛を濃く、長く見せるためにつける化粧品。まつ毛墨。
【意味】隈取りとは、歌舞伎で役柄を強調するために施す独特の化粧法。日本画(東洋画)で、遠近や高低を表すために墨や色をぼかして描くこと。暈染(うんぜん)。暈取り。くま取り。くまどり。
【意味】刺青とは、針や刃物で皮膚を傷つけ、肌に墨・朱・ベンガラ・カルミン・インディゴなどの色料を刺し入れ、文字や絵画などを描くこと。入墨。入れ墨。いれずみ。
【意味】タトゥーとは、入れ墨。文身。特に、西洋の入れ墨。TATTOO。
【意味】くりからもんもんとは、背中一面に彫った倶利迦羅竜王の入れ墨。また、その入れ墨をした人。入れ墨。倶利伽羅。倶梨伽羅。紋々。倶利迦羅紋々。倶利迦羅紋紋。
【意味】パステルとは、粉末顔料に白粘土をまぜ、アラビアゴムなどの溶剤で棒状に練り固めたもの。また、これで描いた絵「パステル画」の略。
【意味】烏口とは、製図用具の一。二枚の刃の間にインクを含ませ線を引くもの。刃先の間隔をネジで調節して線の太さを変更できる。カラス口。からすぐち。
【意味】テンペラとは、顔料を卵やにかわ・はちみつ・いちじくの樹脂などで練った不透明な絵具。また、それで描いた絵。
【意味】シャープペンシルとは、芯をバネ仕掛けで繰り出して用いる鉛筆を改良した筆記具。シャープペン。シャーペン。シャープ。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP