2008年1月1日~1月31日までのキーワードアクセスランキング

1位.ビー玉
【意味】ビー玉とは、子供の遊びなどに用いる直径1~2cmほどのガラス玉。
2位.おっぱい
【意味】おっぱいとは、乳汁。または乳房をいう幼児語。
3位.一期一会
【意味】一期一会とは、一生に一度限りの機会。
4位.絶倫
【意味】絶倫とは、技術や力量が人並みはずれて優れていること。また、そのさま。抜群。
5位.美人局
【意味】美人局とは、男が妻や情婦に他の男を誘惑させ、それを言いがかりにして、その男から金銭をゆすり取ること。なれあい間男。
6位.喜寿
【意味】喜寿とは、数え年で77歳。また、その祝い。喜の祝い。喜の字の祝い。喜の字の齢。
7位.古希
【意味】古希とは、数え年で70歳。また、その祝い。
8位.デブ
【意味】デブとは、太っていること。また、太った人。
9位.ボイン
【意味】ボインとは、女性の豊かな乳房をいう俗語。
10位.ハヤシライス
【意味】ハヤシライスとは、薄切りの牛肉と玉ねぎなどの野菜を炒め、トマト味のソースや赤ワインを加えて煮込み、飯の上にかけた日本独特の洋風料理。

11位.節分
【意味】節分とは、立春の前日のこと。
12位.恵方巻き
【意味】恵方巻きとは、節分にその年の恵方を向いて食べると縁起が良いとされる太巻き。丸かぶり寿司。恵方寿司。恵方巻。吉方巻き。
13位.七草粥
【意味】七草粥とは、正月七日に無病息災を祈って、春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を入れて炊いた粥。正月に疲れた胃袋を整えるために食べる。七種粥。七草がゆ。
14位.しめ縄
【意味】しめ縄とは、神事の神聖な場所と下界を区別するために張る縄。新年に悪気が入らないよう家の出入り口に張ったりする。
15位.鏡餅
【意味】鏡餅とは、丸く平らに作った餅。正月や祝い事のとき、神仏に供える。お供え。おかがみ。
16位.干支
【意味】干支とは、十干十二支(じっかんじゅうにし)。今日では、十二支のみをいうことが多い。
17位.還暦
【意味】還暦とは、数え年で61歳。また、その祝い。華甲。本卦還り。
18位.おせち料理
【意味】おせち料理とは、主に正月用に作る料理。御節料理。お節料理。お節。
19位.香具師
【意味】香具師とは、縁日などで興行や物売りをする人。露天商の場所の割り当てをする人。野師。弥四。的屋。
20位.塞翁が馬
【意味】塞翁が馬とは、人間の吉凶・禍福は変転し、予測できないことのたとえ。また、だから安易に喜んだり悲しむべきではないということ。「人間万事 塞翁が馬」とも。塞翁がうま。

21位.如月
【意味】如月とは、陰暦で二月のこと。
22位.鏡開き
【意味】鏡開きとは、正月に神や仏供えた鏡餅を下ろし、雑煮や汁粉に入れて食べること。1月11日に行うところが多い。結婚式やパーティーなどの祝宴で、酒樽の蓋を木槌で割って開けること。鏡割り。
23位.米寿
【意味】米寿とは、数え年で88歳。また、その祝い。
24位.ポチ袋
【意味】ポチ袋とは、祝儀やお年玉などを入れる、小さなのし袋。ぽち袋。
25位.睦月
【意味】睦月とは、陰暦で正月(一月)のこと。
26位.破魔矢
【意味】破魔矢とは、正月の縁起物。初詣に行った際、厄除けのお守りとして神社で売り出される。
27位.傘寿
【意味】傘寿とは、数え年で80歳。また、その祝い。
28位.ぎゃふん
【意味】ぎゃふんとは、言い負かされて言葉も出ないさま。多くは「と」を伴い、「ぎゃふんと言わせてやる」などと使われる。
29位.さようなら
【意味】さようならとは、別れるときの挨拶の言葉。さよなら。
30位.正月
【意味】正月とは、一年の最初の月。一月。特に、年頭の祝いをする三が日から松の内(元日から七日、もしくは一五日まで)までをさす。お正月。

31位.
【意味】鬼とは、人の形をしているが、角(つの)や牙(きば)を持ち、超自然的な力を有する想像上の怪物。
32位.卒寿
【意味】卒寿とは、数え年で90歳。また、その祝い。
33位.バレンタインデー
【意味】バレンタインデーとは、愛の告白や贈り物をする日として、日本では主に女性が男性へチョコレートを渡す日。2月14日。valentine’s day。
34位.お年玉
【意味】お年玉とは、新年の祝いの贈り物。子供など目下の者へ与えるお金を言うことが多い。
35位.やぶさか
【意味】やぶさかとは、ためらうさま。物惜しみするさま。けちなさま。打ち消しを伴なった「○○するにやぶさかでない(やぶさかではない)」の形で、○○する努力を惜しまない。
36位.あがり
【意味】あがりとは、すし屋などの料理屋で、煎じたばかりのお茶。また、一般にお茶。出花。
37位.名字・苗字
【意味】名字・苗字とは、その家に代々伝わる名。姓。家名。
38位.トラウマ
【意味】トラウマとは、個人にとって心理的に大きな打撃を与え、その影響が長く残るような体験。精神的外傷。外傷体験。
39位.セレブ
【意味】セレブとは、名士。有名人。女性誌などでは、美しく優雅で知的な女性を意味することが多い。
40位.茶寿
【意味】茶寿とは、数え年で108歳。また、その祝い。

41位.サウスポー
【意味】サウスポーとは、野球で、左腕投手。ボクシングで、左利きのボクサー。
42位.伊達巻き
【意味】伊達巻きとは、卵黄に白身魚のすり身を混ぜて厚焼きにし、簀(す)で渦巻き形に巻いたもの。伊達巻き卵。伊達巻。
43位.卯月
【意味】卯月とは、陰暦で四月のこと。
44位.白寿
【意味】白寿とは、数え年で99歳。また、その祝い。
45位.あげまん
【意味】あげまんとは、男性に幸運をもたらしたり、運を向上させる女性。1990年(平成2年)に発表された映画「あげまん」(監督・脚本伊丹十三)によって流行した。
46位.皇寿
【意味】皇寿とは、数え年で111歳。また、その祝い。川寿。
47位.だるま
【意味】だるまとは、中国禅宗の始祖、菩提達磨の座禅姿を模して作った張り子の玩具。起き上がり小法師(こぼし)。
48位.たらいまわし
【意味】たらいまわしとは、ある一つの物事を馴れ合いで他者に順送りすること。たらい回し。
49位.川寿
【意味】川寿とは、数え年で111歳。また、その祝い。皇寿。
50位.OK
【意味】OKとは、同意すること。承認すること。オーケー。オッケー。