2008年4月1日~4月30日までのキーワードアクセスランキング
【意味】裏目に出るとは、良い結果が出ると期待してしたことが、逆の悪い結果になること。うらめにでる。
【意味】しゃもじとは、飯や汁をすくうのに用いる道具。特に、飯を炊飯器やおひつから食器に盛る道具。皿形の部分に柄がついている。杓文字。
【意味】蓑とは、茅(かや)・菅(すげ)の葉や茎、藁(わら)などで編んだ、肩からかけて着る雨具。簑。みの。
【意味】志とは、心に決めた目標・目的。信念。志操。相手を思う気持ち。人に対する厚意。謝意・好意などの気持ちを表すために贈る金品。こころざし。
【意味】カレイとは、カレイ目カレイ科の海水魚の総称。体は平たい楕円形で、一般に頭部が右にねじれ、両眼が体の右側にある。食用。鰈。かれい。
【意味】サミットとは、主要先進国首脳会議。毎年一回開催される。団体・組織などの最高責任者同士による会談。
2008年3月1日~3月31日までのキーワードアクセスランキング
【意味】潔いとは、思い切りがよい。卑怯なところや未練がましいところがない。清らかで気持ちが良い。汚れがない。潔白である。日本的な美意識を代表する語。いさぎよい。
【意味】うさぎとは、ウサギ目ウサギ科の哺乳類の総称。野ウサギ類と穴ウサギ類に分けられる。飼いウサギの原種は穴ウサギ類。一般に耳が長く、前肢は短く、後肢は長い。ウサギ。兎。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP