【意味】おいちょかぶとは、花札賭博の一種。手札とめくり札を足した数の末尾が9またはそれに最も近い数を勝ちとする。おいちょ。おいちょう。かぶ。
【意味】前頭とは、相撲で幕内力士のうち、横綱と三役(大関・関脇・小結)を除いた力士。小結の次位、十両の上位。平幕。まえがしら。
【意味】リレーとは、受け継いで次々に渡していくこと。中継。交代。陸上競技・水泳・スキー・スケートなどで、数人の選手が一定の距離を受け持ち、次の選手に受け継ぎながら競う競技。継電器。
【意味】キンボールとは、直径122cm、重さ約1kgのボールを使い、4人一組で構成された3チームが、四角いコート内でサーブやレシーブを繰り返す屋内球技。
【意味】ゴルフとは、静止したボールをクラブで打ち、通常18か所のホール(穴)にボールを順に入れる球技。打数の少ない者を勝ちとする。
【意味】敬遠とは、人や物事を嫌って避けること。野球で投手が打者との勝負を避け、意図的に四球を与えること。けいえん。
【意味】はっけよいとは、相撲で行事が動きの止まった両力士に対して発する掛け声。はっきょい。
【意味】エアロビクスとは、継続的に酸素を摂取しながら行う運動の総称。有酸素運動。エアロビック。エアロビ。
【意味】小結とは、相撲の番付で関脇の次位、三役の最下位。こむすび。
【意味】バドミントンとは、球技の一。コート中央にネットを挟み、ラケットでシャトルコック(羽球)を打ち合う競技。「バトミントン」は間違い。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP