【意味】唯唯諾諾とは、何事にも他人の言いなりになるさま。唯々諾々。いいだくだく。
【意味】肝胆相照らすとは、互いに心の底まで打ち明けて理解し合い、親しく付き合うこと。かんたんあいてらす。
【意味】手玉に取るとは、人を自分の思い通りに動かすこと。翻弄する。手玉にとる。てだまにとる。
【意味】琴瑟相和すとは、夫婦がきわめて仲むつまじいことのたとえ。きんしつあいわす。
【意味】下駄を預けるとは、自分に関する物事の決定や責任の一切を相手に任せること。げたをあずける。
【意味】いらっしゃいとは、「来る」「行く」「居る」の尊敬語の命令形。おいでなさい。歓迎の気持ちを込めた挨拶の言葉。商店などの呼び込みの掛け声。
【意味】呉越同舟とは、仲の悪い者同士が同じ場所に居合わせること。また、共通の利害のために協力しあったり、行動を共にすること。ごえつどうしゅう。
【意味】せがれとは、自分の息子をへりくだっていう語。他人の息子や若者をぞんざいにいう語。倅。
【意味】よすがとは、身や心を寄せて頼りとするところ。頼みとする人。身寄り。手がかり。よるべ。縁。因。便。
【意味】虫唾が走るとは、胸がむかむかするほど不快でたまらないこと。虫酸が走る。むしずがはしる。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP