【意味】優しいとは、穏やかで好感がもてる。思いやりがある。上品で美しい。つつましやかである。易しいとは、平易である。容易である。わかりやすい。
【意味】理想とは、行為・性質・状態など、考えうる限り最高の状態。最も望ましい姿。りそう。
【意味】目鼻がつくとは、物事のおおよその見通しが立つこと。目鼻が付く。めはながつく。
【意味】正鵠を射るとは、物事の要点を正しくおさえる。正鵠を得る。せいこくをいる。
【意味】ほとんどとは、大部分。大多数。だいたい。おおよそ。もう少しのところで。切実であるさま。まったく。殆ど。
【意味】琴瑟相和すとは、夫婦がきわめて仲むつまじいことのたとえ。きんしつあいわす。
【意味】まずいとは、味が悪い。おいしくない。下手だ。具合が悪い。醜い。不味い。拙い。
【意味】勿怪の幸いとは、思いがけない幸運。物怪の幸い。もっけのさいわい。
【意味】生憎とは、期待や目的にそわず、都合の悪いさま。あいにく。
【意味】朝飯前とは、きわめて簡単なこと。非常に容易なこと。あさめしまえ。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP