ワードピックアップ 2013年2月3日~2月9日掲載分

三隣亡
【意味】三隣亡とは、暦注の一。この日に建築すると後日火災に見舞われ、近隣3軒まで滅ぼすといって忌む日。
夜なべ
【意味】夜なべとは、夜に仕事をすること。夜業。
面倒臭い
【意味】面倒臭いとは、非常にわずらわしい。大変厄介だ。めんどくさい。面倒くさい。

鉢合わせ
【意味】鉢合わせとは、思いがけなく、ばったり出会うこと。
がんもどき
【意味】がんもどきとは、油揚げの一種。水気をきって崩した豆腐に、ヤマイモ・卵などを加えてつなぎにし、細かく刻んだゴボウ・ニンジン・麻の実・昆布などを混ぜて丸め、油で揚げたもの。飛竜頭。がんも。
天ぷら
【意味】天ぷらとは、魚・貝・野菜などに、小麦粉を卵・水で溶いた衣つけて油で揚げた料理。テンプラ。天麩羅。天婦羅。

キセル乗車
【意味】キセル乗車とは、乗降駅付近の乗車券や定期券を使い、中間を無賃乗車する不正行為。煙管乗車。
アタッシュケース
【意味】アタッシュケースとは、薄い箱型の手提げ書類かばん。アタッシェケース。
オーデコロン
【意味】オーデコロンとは、芳香性化粧品の一種。香料を加えた爽やかな香りのアルコール性水溶液。香水に比べ濃度が薄いため持続時間が短い。コロン。

玉の輿
【意味】玉の輿とは、女性が結婚によって富貴の身分になること。
キンモクセイ
【意味】キンモクセイとは、モクセイ科の常緑小高木。中国南部原産。秋、強い芳香のある小花を密集しつける。
真似
【意味】真似とは、他の人や物と同じように似せること。模倣。

天狗
【意味】天狗とは、深山に棲息するという想像上の怪物。人のかたちをし、山伏姿で顔が赤くて鼻が高く、翼があって手足の爪が長い。神通力があり、飛行自在。金剛杖、太刀、羽団扇(はうちわ)を持つ。自慢すること。高慢なこと。
うってつけ
【意味】うってつけとは、物事がぴったり合っていること(さま)。あつらえむき。打ってつけ。
七輪
【意味】七輪とは、煮炊きなどに用いる土製のコンロ。

ボタン
【意味】ボタンとは、ボタン科(キンポウゲ科)の落葉小低木。中国原産。5月ごろ、紅・白・紫・黄色などの大形の花が咲く。
廊下
【意味】廊下とは、部屋と部屋をつなぐ細長い通路。
竹光
【意味】竹光とは、竹を削って刀身とし、刀のように見せかけたもの。切れ味の鈍い刀をあざけっていう語。