【意味】居候とは、他人の家に世話になり養ってもらうこと。また、その人。食客。厄介。掛り人。いそうろう。
【意味】みかんとは、ミカン科の常緑小高木・柑橘類の総称。特に、温州みかんをいう。ミカン。蜜柑。
【意味】こたつとは、日本独特の暖房具。炭火や電気の熱源をやぐらで覆い、布団をかけて暖をとる。コタツ。炬燵。火燵。
【意味】ステテコとは、さるまたより長く、膝下あたるまであるズボン下。すててこ。
【意味】ポインセチアとは、トウダイグサ科の常緑低木。メキシコ原産。枝先の花弁状の苞(ほう)が、朱紅色に色づく。猩猩木(しょうじょうぼく)。
【意味】ロブスターとは、アカザエビ科の海産のエビの一群。大きなハサミがあり、ザリガニに似る。料理店などではイセエビ類を含めた大型の歩行型エビの呼称。オマール海老。ウミザリガニ。
【意味】ハネムーンとは、新婚旅行。
【意味】派手とは、姿・形・色彩・服装・行動などが、華やかで人目をひくこと。また、そのさま。はで。
【意味】包丁とは、料理に使う刃物の総称。ほうちょう。
【意味】おけらになるとは、一文無しになる。所持金が全然無くなる。「おけら」のみで一文無し。オケラになる。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP