7月, 2011

【意味】保障とは、責任をもって、害がないよう保護し守ること。ほしょう。

続きを見る »

【意味】判官贔屓とは、不遇な身の上の人や弱い者に同情して肩を持ったり、応援すること。判官びいき。ほうがんびいき。はんがんびいき。

続きを見る »

【意味】うどんとは、少量の塩を加えた水で小麦粉をこね、薄くのばして細長く切ったものを茹でた食品。饂飩。

続きを見る »

【意味】啖呵を切るとは、歯切れのよい口調で勢いよくましくたてたり、相手をやりこめたりすること。たんかをきる。

続きを見る »

2011年7月10日~7月16日までのキーワードアクセスランキング

続きを見る »

【意味】尋常とは、普通であること。当たり前。見苦しくないこと。しとやか。素直なこと。いさぎよいこと。立派なこと。じんじょう。

続きを見る »

【意味】病膏肓に入るとは、病気がひどくなり、治療のほどこしようもない状態となる。物事に熱中し過ぎて抜け出せなくなるたとえ。やまいこうこうにいる。

続きを見る »

【意味】おすそ分けとは、もらった品物や利益の一部を他の人に分け与えること。お福分け。御裾分け。お裾分け。おすそわけ。

続きを見る »

【意味】ふんぞり返るとは、足を前に突き出し上体を後ろへ反らすこと。威張った態度をとること。踏ん反り返る。ふんぞりかえる。

続きを見る »

【意味】伯仲とは、力などが接近していて、優劣のつけがたいこと。はくちゅう。

続きを見る »
アーカイブ