2011年7月10日~7月16日までのキーワードアクセスランキング

1位.ヤマカガシ
【意味】ナデシコとは、ナデシコ科の多年草。山野、特に日当たりの良い河原に自生する。夏から秋にかけて、淡紅色の花をつける。秋の七草のひとつ。カワラナデシコ(河原撫子)。ヤマトナデシコ(大和撫子)。トコナツ(常夏)。瞿麦。
2位.短兵急
【意味】短兵急とは、いきなり行動を起こすさま。
3位.胸突き八丁
【意味】胸突き八丁とは、山道の登りのきつい難所。物事を達成する直前の最も苦しいところ。正念場。
4位.お仕着せ
【意味】お仕着せとは、上から一方的に押し付けられたり、定められたりすること。
5位.しっぺ返し
【意味】しっぺ返しとは、ある事をされたとき、即座に仕返すこと。
6位.カッターシャツ
【意味】カッターシャツとは、襟とカフスが縫い付けられたワイシャツ。
7位.旦那
【意味】旦那とは、妻が夫を、商家の奉公人が主人を、商人や役者・芸人がひいきしてくれる客を呼ぶときに用いる敬称。パトロン。
8位.虻蜂取らず
【意味】虻蜂取らずとは、欲を出しすぎて同時にいくつも狙うと、結局取り逃がして何も得られないことのたとえ。
9位.居候
【意味】居候とは、他人の家に世話になり養ってもらうこと。また、その人。食客。厄介。掛り人。
10位.土用の丑
【意味】土用の丑とは、土用の入りになって最初に来る丑の日のことで、夏バテ防止にウナギの蒲焼を食べると良いとされる日。

11位.よもやま話
【意味】よもやま話とは、種々雑多な話題の話。いろいろな話。世間話。
12位.カミキリ虫
【意味】カミキリ虫とは、甲虫目カミキリムシ科の昆虫の総称。体は細く、長い触角をもつ。発達したあごは頑丈で鋭い。
13位.そんじょそこら
【意味】そんじょそこらとは、「そのへん」「そのあたり」を意味する「そこら」を強めていう語。
14位.伯仲
【意味】伯仲とは、力などが接近していて、優劣のつけがたいこと。
15位.尋常
【意味】尋常とは、普通であること。当たり前。見苦しくないこと。しとやか。素直なこと。いさぎよいこと。立派なこと。
16位.左遷
【意味】左遷とは、今までより低い地位や官職にうつすこと。
17位.うっとうしい
【意味】うっとうしいとは、心が晴れ晴れしない。気分が重々しい。陰気である。邪魔でわずらわしい。うるさい。
18位.上前をはねる
【意味】上前をはねるとは、賃金や代金の一部を仲介者が自分のものにする。ピンはねをする。
19位.こけら落とし
【意味】こけら落としとは、新築または改築した劇場や映画館などで行われる初めての興行。こけら落し。
20位.病膏肓に入る
【意味】病膏肓に入るとは、病気がひどくなり、治療のほどこしようもない状態となる。物事に熱中し過ぎて抜け出せなくなるたとえ。

21位.ふんぞり返る
【意味】ふんぞり返るとは、足を前に突き出し上体を後ろへ反らすこと。威張った態度をとること。踏ん反り返る。
22位.ありきたり
【意味】ありきたりとは、新味のないこと。珍しくないこと。ありふれていること。また、そのさま。
23位.摂氏
【意味】摂氏とは、「摂氏温度」の略。1気圧で水の凝固点を零度、沸点を100度とし、その間を100等分して定めた温度目盛り。記号℃。
24位.大根役者
【意味】大根役者とは、演技力のない、下手な役者。
25位.アイコン
【意味】アイコンとは、コンピュータでプログラムやファイルを小さな絵記号。画面上に表示し、その部分をマウスで選択・クリックするなどしてコマンドを実行させる。
26位.刹那
【意味】刹那とは、きわめて短い時間。瞬間。
27位.お盆
【意味】お盆とは、陰暦7月15日を中心に行われる仏事。現在は8月13日から15日に行われるが、7月に行う地域も多い。飲食物などを乗せて運ぶ、ふちが浅く平たい器。
28位.前頭
【意味】前頭とは、相撲で幕内力士のうち、横綱と三役(大関・関脇・小結)を除いた力士。小結の次位、十両の上位。平幕。
29位.納豆
【意味】納豆とは、煮た大豆を納豆菌で繁殖させた粘質の糸を引く食品。
30位.南無三
【意味】南無三とは、驚いた時や失敗した時などに発する語。しまった。大変だ。南無三宝。