‘経済’

【意味】時化とは、風雨で海が荒れること。海が荒れて魚が捕れないこと。興業などで客の入りが悪いこと。また、商品の売れ行きが悪いこと。不景気。しけ。

続きを見る »

【意味】駄賃とは、簡単なことを頼んだときに、その労力に対して与える賃金。特に、子供が手伝いなどをした時に与える金や菓子。お駄賃。おだちん。だちん。

続きを見る »

【意味】資本とは、元手となる金。労働・土地と並び、生産の三要素のひとつ。しほん。

続きを見る »

【意味】印税とは、出版社やレコード会社などの発行者が、定価や発行部数に応じ、著作物の著作者または著作権所有者に対して支払う金銭。いんぜい。

続きを見る »

【意味】手当てとは、前もって準備しておくこと。事態に応じて処置すること。準備。病気やけがの処置をすること。労働の報酬。また、基本給の他に支払われる賃金。心づけ。チップ。

続きを見る »

【意味】株式とは、株式会社の資本の構成単位。株主としての地位。株主権。株券。かぶしき。

続きを見る »

【意味】ダウ平均とは、株式市場の株価水準を表す平均株価。特殊な変動を修正して計算しなおした修正平均株価の代表的なもの。ダウ平均株価。ダウ。NYダウ。ニューヨーク株式指数。ダウへいきん。

続きを見る »

【意味】スポンサーとは、資金面での後援者。テレビ・ラジオなどの広告主。番組提供者。

続きを見る »

【意味】あぶく銭とは、働かず、また不正なことで儲けた金。悪銭。泡銭。あぶくぜに。

続きを見る »

【意味】あたいとは、価格。値段。価値。値打ち。数学で文字や関数などがとる数値。価。値。

続きを見る »
アーカイブ