ワードピックアップ 2013年3月10日~3月16日掲載分

いぼ
【意味】いぼとは、皮膚の一部が増殖変化して、小さく盛り上がったもの。物の表面の小さな突起。
あまのじゃく
【意味】あまのじゃくとは、わざと他人の言行に逆らうひねくれ者。天の邪鬼。あまのじゃこ。
竜田揚げ
【意味】竜田揚げとは、鶏肉・魚肉・鯨肉などに醤油と味醂で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げたもの。立田揚げ。

ところてん
【意味】ところてんとは、テングサを煮て溶かし、型に流して冷やし固めた食品。ところてん突きで細く麺状に突き出し、醤油や酢をかけ、辛子などを添えて食べる。ところ天。心天。
かぼちゃ
【意味】かぼちゃとは、ウリ科の蔓性一年草の野菜。熱帯アメリカ原産。果肉・種子を食用にする。
ふみ
【意味】ふみとは、文字で書いたもの。文書。手紙。書状。書物。学問。特に漢学。

はがき
【意味】はがきとは、郵便葉書の略。郵便約款で定められた規格・様式に基づいた、郵便料金を示す証票が印刷された通信用紙(官製はがき)。これを基準として作られた切手を貼って出す用紙(私製はがき)。第二種郵便物に属する。
バウムクーヘン
【意味】バウムクーヘンとは、卵・バター・小麦粉・砂糖・コーンスターチなどを混ぜ合わせた生地を、心棒に薄く塗りつけて回転させながら焼くことを繰り返し、層状に作った菓子。バームクーヘン。
ソーセージ
【意味】ソーセージとは、調味した挽き肉を腸などのケージングに詰め、湯煮・燻煙などで加熱処理をした食品。腸詰め。

引越し
【意味】引越しとは、住居や部屋を移ること。移転すること。引っ越し。
サッカー
【意味】サッカーとは、11人で1チームを構成し、ゴールキーパー以外は手を使えず、主に足でボールを扱い、相手のゴールに入れて点数を争う競技。蹴球(しゅうきゅう)。ア式蹴球。
左官
【意味】左官とは、壁を塗る職人。かべぬり。壁大工。泥工(でいこう)。しゃかん。

鼻持ちならない
【意味】鼻持ちならないとは、言動が嫌味で我慢できない。
おろち
【意味】おろちとは、きわめて大きな蛇。うわばみ。だいじゃ。

【意味】夢とは、睡眠中に見る幻覚体験。

アンカー
【意味】アンカーとは、船の錨(いかり)。リレー競技の最終走者・泳者。
クイズ
【意味】クイズとは、問題を出して相手に答えさせる遊び。また、その問題。なぞなぞなどに比べると、知識や推理力を問う傾向が強い。
蛇口
【意味】蛇口とは、水道管の先に取り付け、水量の調節や流れの開閉をするための金属製の口。