2010年10月3日~10月9日までのキーワードアクセスランキング
1位.ロース
【意味】ロースとは、牛・豚・羊などの肩から腰かけての背肉。
2位.呉越同舟
【意味】呉越同舟とは、仲の悪い者同士が同じ場所に居合わせること。また、共通の利害のために協力しあったり、行動を共にすること。
3位.台無し
【意味】台無しとは、物事が駄目になること。
4位.駆け引き
【意味】駆け引きとは、相手の出方や状況に応じて、自分に有利になるように事を運ぶこと。
5位.秋茄子は嫁に食わすな
【意味】秋茄子は嫁に食わすなとは、憎らしい嫁には、美味しい茄子を食べさせるのは、もったいないという意味。秋茄子は体を冷やすから、大事な嫁に食べさせるなという意味。秋茄子は種が少ないので、子種ができなくなるから食べさせるなという意味などある。「なす」は東日本の言い方で、西日本では「秋なすびは嫁に食わすな」と言う。
6位.サーロイン
【意味】サーロインとは、牛肉の腰上部の部位。肉質は柔らかく、きめが細かい。ステーキやローストに最適。
7位.カルビ
【意味】カルビとは、牛や豚のバラ肉。
8位.素敵
【意味】素敵とは、心を引かれるさま。素晴らしいさま。素的。素適。
9位.大根役者
【意味】大根役者とは、演技力のない、下手な役者。
10位.アタッシュケース
【意味】アタッシュケースとは、薄い箱型の手提げ書類かばん。アタッシェケース。
11位.イチボ
【意味】イチボとは、牛肉の部位の一。腰付近のしりの肉。
12位.ちょっかい
【意味】ちょっかいとは、横合いから干渉すること。たわむれに異性を口説くこと。特に、男性が女性に言い寄ること。「ちょっかいを出す」「ちょっかいをかける」と用いる。
13位.及び腰
【意味】及び腰とは、腰が引けて不安定な腰つき。自信がなさそうな様子。へっぴり腰。
14位.ギアラ
【意味】ギアラとは、牛の第四胃。赤センマイ。
15位.エリンギ
【意味】エリンギとは、担子菌類ハラタケ目キシメジ科のキノコ。食用。人工栽培される。エリンギ茸。
16位.雪辱
【意味】雪辱とは、試合などに負けて受けた恥を、次に勝つことによって消し去り、名誉を取り戻すこと。
17位.さくら
【意味】さくらとは、客の購買意欲をそそるため、客のふりをして品物を褒めたり、高く買い物をする仲間。
18位.コノシロ
【意味】コノシロとは、ニシン目ニシン科ドロクイ科の海水魚。成長とともに呼び名が変わる出世魚で、幼魚は「シンコ」「ジャコ」、10センチ程度のものは「コハダ」「ツナシ(ツナセ)」と呼ぶ。
19位.テッチャン
【意味】テッチャンとは、牛の大腸。
20位.差し金
【意味】差し金とは、陰で人をそそのかし操ること。差金。
21位.ガツ
【意味】ガツとは、豚の胃。
22位.ミノ
【意味】ミノとは、牛の第一胃。白肉。ガツ。
23位.バラ肉
【意味】バラ肉とは、牛や豚の肋骨のある腹側の肉。三枚肉。ばら。ばら肉。
24位.ため口
【意味】ため口とは、相手と対等な口をきくこと。敬語を使わず、なれなれしく話すこと。ため語。
25位.シビレ
【意味】シビレとは、牛のすい臓・胸腺。
26位.センマイ
【意味】センマイとは、牛の第三胃。
27位.バッタもん
【意味】バッタもんとは、極端な安値商品。ばったもの。
28位.ホルモン
【意味】ホルモンとは、動物体内の組織や器官の活動を調節する生理的物質の総称。ドイツ語「hormon」、英語「hormone」。焼肉のホルモン焼きは、豚などの臓物を焼いたもの。
29位.身も蓋もない
【意味】身も蓋もないとは、表現が露骨すぎて、味気のないこと。にべもない。
30位.モツ
【意味】モツとは、料理に使う鶏・牛・豚などの内臓。