2010年3月17日~3月23日までのキーワードアクセスランキング

1位.傘寿
【意味】傘寿とは、数え年で80歳。また、その祝い。
2位.おっぱい
【意味】おっぱいとは、乳汁。または乳房をいう幼児語。
3位.こんにちは
【意味】こんにちはとは、日中、人に会ったり、人を訪問した時の挨拶の言葉。「こんにちわ」と書くのは間違い。
4位.あげまん
【意味】あげまんとは、男性に幸運をもたらしたり、運を向上させる女性。1990年(平成2年)に発表された映画「あげまん」(監督・脚本伊丹十三)によって流行した。
5位.古希
【意味】古希とは、数え年で70歳。また、その祝い。
6位.コンパ
【意味】コンパとは、学生などが会費を出しあい、飲食したりする親睦の会合。
7位.さくら
【意味】さくらとは、客の購買意欲をそそるため、客のふりをして品物を褒めたり、高く買い物をする仲間。
8位.けんちん汁
【意味】けんちん汁とは、崩した豆腐と千切りにした大根・ゴボウ・芋などの野菜を油で炒めたものを入れたすまし汁。けんちゃん汁。ケンチン汁。
9位.
【意味】桜とは、バラ科サクラ属の落葉高木または低木。一般にはサクラ亜属に属するもの。日本の国花。
10位.ジンクス
【意味】ジンクスとは、因縁のように思う事柄。縁起。

11位.糟糠の妻
【意味】糟糠の妻とは、貧しい頃から苦労を共にしてきた妻。
12位.くだらない
【意味】くだらないとは、取るに足りない。馬鹿馬鹿しい。
13位.若干
【意味】若干とは、はっきりしないが、さほど多くはない数量を表す。いくらか。多少。
14位.有象無象
【意味】有象無象とは、群がり集まった取るに足らない者たち。種々雑多なつまらない連中。有像無像。
15位.美人局
【意味】美人局とは、男が妻や情婦に他の男を誘惑させ、それを言いがかりにして、その男から金銭をゆすり取ること。なれあい間男。
16位.酒池肉林
【意味】酒池肉林とは、非常に贅沢な酒宴。「酒地肉林」と書くのは間違い。
17位.名字・苗字
【意味】名字・苗字とは、その家に代々伝わる名。姓。家名。
18位.元の木阿弥
【意味】元の木阿弥とは、一旦よい状態になったものが、元の状態に戻ること。
19位.切妻
【意味】切妻とは、本を開いて伏せたような形の屋根の両端の山形部分。切棟。また、その部分の壁やその形の屋根。切妻屋根。切り妻。
20位.生き馬の目を抜く
【意味】生き馬の目を抜くとは、素早く事をするさま。他人を出し抜いて利益を得るさま。油断も隙もないこと。

21位.せがれ
【意味】せがれとは、自分の息子をへりくだっていう語。他人の息子や若者をぞんざいにいう語。
22位.ペテン師
【意味】ペテン師とは、人をだますのが巧みな人。詐欺師。
23位.息子
【意味】息子とは、親子関係における男の子。子息。せがれ。娘の対。
24位.はんこ
【意味】はんことは、印。印鑑。印章。印判。判。ハンコ。
25位.海千山千
【意味】海千山千とは、世の中で様々な経験を積み、物事の裏表を知り尽くしてずる賢いこと。また、そのような人。したたか者。
26位.烏合の衆
【意味】烏合の衆とは、規律や統制もなく、ただ寄り集まっただけの群衆・軍勢。役立たずな人々の集まり。
27位.胡散臭い
【意味】胡散臭いとは、何となく怪しくて疑わしいこと。うさん臭い。
28位.染井吉野
【意味】染井吉野とは、サクラの一種。オオシマザクラとエドヒガンとの雑種。日本の代表的な桜。
29位.普請
【意味】普請とは、家を建築や修理すること。道路や橋などの土木工事。
30位.四面楚歌
【意味】四面楚歌とは、周りを敵や反対者に囲まれて孤立し、助けのない状態のたとえ。孤立無援。