2012年10月7日~10月13日までのキーワードアクセスランキング
1位.蒲焼
【意味】蒲焼とは、開いて骨をとった鰻や穴子などを串刺しにし、醤油や味醂などを合わせたタレをつけて焼いたもの。また、その料理法。蒲焼き。かば焼き。
2位.しおり
【意味】しおりとは、本の読みかけのところに挟んで目印とする、紐や紙片など。案内書。手引き。
3位.たなごころ
【意味】たなごころとは、手のひら。手の内側。手の裏。
4位.ぐっすり
【意味】ぐっすりとは、よく眠るさま。熟睡する様子。
5位.ガラケー
【意味】ガラケーとは、日本独自の市場で進化した携帯電話。
6位.美人局
【意味】美人局とは、男が妻や情婦に他の男を誘惑させ、それを言いがかりにして、その男から金銭をゆすり取ること。なれあい間男。
7位.おととい
【意味】おとといとは、昨日の前日。いっさくじつ。おとつい。
8位.村八分
【意味】村八分とは、仲間はずれにすること。村の掟や秩序を破った人や家族に対し、村民全部が申し合わせて絶交するもの。村はずし。
9位.ト書き
【意味】ト書きとは、脚本でセリフの間に、俳優の演技、照明・音楽・効果などの演出を聞き入れた文章。
10位.松竹梅
【意味】松竹梅とは、松と竹と梅。めでたいものとして祝い事の景物などに使われる。品物などを三階級に分けた際の等級の呼称。一般的には松が一番で竹、梅の順となる。
11位.こけら落とし
【意味】こけら落としとは、新築または改築した劇場や映画館などで行われる初めての興行。こけら落し。
12位.貴様
【意味】貴様とは、おまえ。男性が親しくしている対等の者や目下の者に対して用いる語。相手を罵る時にも用いられる。
13位.臥薪嘗胆
【意味】臥薪嘗胆とは、復讐のために辛苦すること。目的を達成するために苦労・努力を重ねること。
14位.折衝
【意味】折衝とは、利害の異なる相手と駆け引きすること。外交的・政治的な駆け引きをさすことが多い。
15位.チェリーボーイ
【意味】チェリーボーイとは、女性と交わったことのない男性をいう俗語。童貞。
16位.皐月
【意味】皐月とは、陰暦で五月のこと。
17位.盤寿
【意味】盤寿とは、将棋界でいう半寿。数え年で81歳。
18位.すみません
【意味】すみませんとは、相手へ謝罪・感謝・依頼の気持ちを込めて言う言葉。すいません。
19位.ブス
【意味】ブスとは、顔の醜い人。主に女性に対して使われる。
20位.沽券にかかわる
【意味】沽券にかかわるとは、面目・プライドに差し障りがある。
21位.やばい
【意味】やばいとは、あぶない。不都合な状況が予想されるさま。ヤバい。
22位.いただきます
【意味】いただきますとは、食事を始める時の挨拶の言葉。物を貰う時の言葉。
23位.卒寿
【意味】卒寿とは、数え年で90歳。また、その祝い。
24位.姑息
【意味】姑息とは、根本的に解決するのではなく、一時の間に合わせ。その場しのぎ。
25位.米寿
【意味】米寿とは、数え年で88歳。また、その祝い。
26位.踊り場
【意味】踊り場とは、階段の途中に、やや広く場所をとった平らな所。
27位.紅葉狩り
【意味】紅葉狩りとは、紅葉を見に山野へ出かけること。
28位.ぼんくら
【意味】ぼんくらとは、頭の働きが鈍く、物事の見通しが利かないさま(人)。
29位.くだらない
【意味】くだらないとは、取るに足りない。馬鹿馬鹿しい。
30位.しのぎを削る
【意味】しのぎを削るとは、激しく争う。