【意味】チェロとは、撥弦楽器の一。バイオリンの大型・低音楽器で、奏者は椅子に座り、床に立てて演奏する。ヴィオラとコントラバスの中間の音域弦の数は4本。セロ。
【意味】敬遠とは、人や物事を嫌って避けること。野球で投手が打者との勝負を避け、意図的に四球を与えること。けいえん。
【意味】地団駄を踏むとは、怒ったり悔しがったりして、激しく地面を踏むこと。地団太を踏む。じだんだをふむ。
【意味】飛竜頭とは、関西でいう、がんもどき。粳米(うるちまい)と糯米(もちごめ)の粉を混ぜて練り、油で揚げた食品。飛龍頭。飛竜子。ひりゅうず。ひろうす。ひりうす。ひりょうず。
【意味】嵩にかかるとは、優勢に乗じて攻める。威圧的な態度に出る。「笠に着る」と混同し、「笠にかかる」と書くのは間違い。嵩に懸かる。かさにかかる。
【意味】アンコウとは、アンコウ目アンコウ科の海水魚の総称。口が大きく、体は縦扁し、丸い。鮟鱇。あんこう。
2011年1月9日~1月15日までのキーワードアクセスランキング
【意味】たもととは、和服の袖付けから下の袋のように垂れ下がった部分。そば。わき。すそ。ほとり。かたわら。ふもと。袂。
【意味】ラッキーセブンとは、7を幸運の数字とすること。
【意味】どんでん返しとは、話の展開や物事が正反対に変わること。どんでんがえし。
Copyright ©2003- 語源由来辞典. All Rights Reserved.
Powered by 公式ブログポータルサイト‐オフィシャルブログ.JP