2010年11月7日~11月13日までのキーワードアクセスランキング

1位.すっぱ抜く
【意味】すっぱ抜くとは、隠し事や秘密を暴いて明るみに出すこと。素っ破抜く。
2位.どら息子
【意味】どら息子とは、怠け者で遊んでばかりいる素行の悪い息子。道楽息子。放蕩(ほうとう)息子。
3位.しらを切る
【意味】しらを切るとは、知っていながらわざと知らないふりをする。しらばくれる。
4位.天王山
【意味】天王山とは、勝負を決める大事な局面。勝敗の分岐点。天下分け目。
5位.割り勘
【意味】割り勘とは、費用を人数で割り、各自が等分に出し合って代金を支払うこと。また、各自が自分の感情を支払うこと。
6位.紅葉狩り
【意味】紅葉狩りとは、紅葉を見に山野へ出かけること。
7位.ごたくを並べる
【意味】ごたくを並べるとは、自分勝手な言い分をくどくどと言いたてる。
8位.ハンサム
【意味】ハンサムとは、美男子。顔立ちのよい男子。
9位.ぞっこん
【意味】ぞっこんとは、心の底から惚れ込んでいるさま。本気で。まったく。
10位.いなせ
【意味】いなせとは、粋で勇み肌でさっぱりしているさま。また、その容姿や、そのような気風の若者。

11位.鉢合わせ
【意味】鉢合わせとは、思いがけなく、ばったり出会うこと。
12位.おととい
【意味】おとといとは、昨日の前日。いっさくじつ。おとつい。
13位.馬の骨
【意味】馬の骨とは、素性の解らない者をあざけっていう言葉。「どこの馬の骨かわからない」などと使う。
14位.若いツバメ
【意味】若いツバメとは、年上の女性の愛人となっている若い男をいう俗語。若いつばめ。若い燕。
15位.毛嫌い
【意味】毛嫌いとは、はっきりした理由もなく、感情的に嫌うこと。
16位.油を売る
【意味】油を売るとは、無駄話をして時間を潰し、仕事を怠けること。
17位.土壇場
【意味】土壇場とは、せっぱつまった場面。最後の場面。
18位.嘯く
【意味】嘯くとは、とぼけて知らないふりをすること。ほらを吹くこと。
19位.イケメン
【意味】イケメンとは、主に若者言葉でかっこいい男性を意味する。イケ面。いけ面。
20位.OK
【意味】OKとは、同意すること。承認すること。オーケー。オッケー。

21位.さばを読む
【意味】さばを読むとは、都合のいいように、数や年齢をごまかすこと。
22位.モルモット
【意味】モルモットとは、齧歯目(げっしもく)テンジクネズミ科の哺乳類。体長約25センチ。動物実験や愛玩用に飼われる。
23位.若干
【意味】若干とは、はっきりしないが、さほど多くはない数量を表す。いくらか。多少。
24位.足を洗う
【意味】足を洗うとは、悪事や悪業をやめ正業につく。堅気になる。
25位.関の山
【意味】関の山とは、成し得る限度。精一杯のところ。せきの山。
26位.海千山千
【意味】海千山千とは、世の中で様々な経験を積み、物事の裏表を知り尽くしてずる賢いこと。また、そのような人。したたか者。
27位.鰯の頭も信心から
【意味】鰯の頭も信心からとは、イワシの頭のようなつまらないものでも、信仰すれば非常に尊いものに見えることから、信仰心の不思議さをたとえたことわざ。主に、新興宗教などに対し、皮肉の意味で使われることが多い。
28位.圧巻
【意味】圧巻とは、書物や催し物の中で最も優れているところ。
29位.挨拶
【意味】挨拶とは、人に会ったり別れたりするとき、儀礼的に取り交わす言葉や動作。儀式や会合などで述べること。また、その言葉。
30位.こましゃくれる
【意味】蛍雪の功とは、苦労して勉学に励んだ成果。