2010年4月14日~4月20日までのキーワードアクセスランキング

1位.キセル乗車
【意味】キセル乗車とは、乗降駅付近の乗車券や定期券を使い、中間を無賃乗車する不正行為。煙管乗車。
2位.ブラジャー
【意味】ブラジャーとは、乳房を包み、胸の形を整える女性用下着。ブラ。
3位.絶倫
【意味】絶倫とは、技術や力量が人並みはずれて優れていること。また、そのさま。抜群。
4位.美人局
【意味】美人局とは、男が妻や情婦に他の男を誘惑させ、それを言いがかりにして、その男から金銭をゆすり取ること。なれあい間男。
5位.ピーアール
【意味】ピーアールとは、企業や官公庁・各種団体が、事業内容や商品、施策などについて、人々に理解してもらうために広く知らせること。売りこみ。自己宣伝。
6位.あわよくば
【意味】あわよくばとは、うまくゆけば。間がよければ。
7位.ゴールデンウィーク
【意味】ゴールデンウィークとは、4月末から5月初めにかけて、一年中で国民の祝日が一番多い大型連休。
8位.アトピー
【意味】アトピーとは、先天性過敏症。アトピー体質の人に生じる湿疹「アトピー性皮膚炎」をさすことも多い。
9位.銀行
【意味】銀行とは、預金を受け入れ、資金の貸付、手形割引、為替取引などを主な業務とする金融機関。
10位.母の日
【意味】母の日とは、母に感謝の気持ちをあらわす日。五月第二日曜日。Mother’s day。

11位.ミーハー
【意味】ミーハーとは、流行などに熱中しやすい人たち。程度の低いことに夢中になっている女の子を軽蔑して言う言葉。
12位.皐月
【意味】皐月とは、陰暦で五月のこと。
13位.香具師
【意味】香具師とは、縁日などで興行や物売りをする人。露天商の場所の割り当てをする人。野師。弥四。的屋。
14位.たちまち
【意味】たちまちとは、非常に短時間で物事が行われるさま。すぐ。即刻。突然事態が発生するさま。にわかに。急に。
15位.割れ鍋に綴じ蓋
【意味】割れ鍋に綴じ蓋とは、どんな人にもぴったり合う相手があること。似たもの同士がよいことのたとえ。割れ鍋に綴蓋。「割れ鍋に閉じ蓋」と書くのは間違い。江戸いろはかるたのひとつ。
16位.胸突き八丁
【意味】胸突き八丁とは、山道の登りのきつい難所。物事を達成する直前の最も苦しいところ。正念場。
17位.イカサマ
【意味】イカサマとは、偽者。いんちき。ペテン。
18位.頭取
【意味】頭取とは、集団のかしら。主に、銀行の代表者。
19位.半ドン
【意味】半ドンとは、土曜日。半日休みの日。
20位.今際の際
【意味】今際の際とは、死にぎわ。臨終。最期のとき。いまわの際。今わの際。

21位.あんぽんたん
【意味】あんぽんたんとは、阿呆・馬鹿などと同じ意味だが、それらよりも軽い気持ちで使われることが多い。
22位.八百長
【意味】八百長とは、事前に勝敗を示し合わせ、勝負をつけること。
23位.尺八
【意味】尺八とは、縦笛の一種。歌口に直接唇を当てて吹く。普通は竹の根元に近い部分で作る。
24位.折檻
【意味】折檻とは、厳しくしかること。体罰を加え懲らしめること。
25位.ヤンキー
【意味】ヤンキーとは、不良っぽい若者。アメリカ人。
26位.羊頭狗肉
【意味】羊頭狗肉とは、実質や内容が見かけと一致しないこと。見掛け倒しのこと。
27位.四六時中
【意味】四六時中とは、一日中。いつも。
28位.朝三暮四
【意味】朝三暮四とは、目先の違いにとらわれ、結果が同じになることに気がつかないこと。言葉たくみに人をだますこと。朝四暮三(ちょうしぼさん)。
29位.桔梗
【意味】桔梗とは、キキョウ科の多年草。日当たりの良い山野に自生する。夏から秋にかけて、青紫色の釣鐘形の花をつける。根は漢方で薬用。秋の七草のひとつ。アリノヒフキ。オカトトキ。アサガオ。キチコウ。
30位.助六寿司
【意味】手前味噌とは、自分で自分のことを褒めること。自慢。手前みそ。