2012年8月19日~8月25日までのキーワードアクセスランキング

1位.ステテコ
【意味】ステテコとは、さるまたより長く、膝下あたるまであるズボン下。
2位.ヤクザ
【意味】ヤクザとは、素行の悪い人。また、役に立たない人。道楽者。
3位.香具師
【意味】香具師とは、縁日などで興行や物売りをする人。露天商の場所の割り当てをする人。野師。弥四。的屋。
4位.ねんごろ
【意味】ねんごろとは、心がこもっているさま。親身なさま。親しいさま。親密になること。男女が深い仲になること(ねんごろになる)。男色関係をもつこと。
5位.パラリンピック
【意味】パラリンピックとは、国際パラリンピック委員会(IPC)が主催する身体障害者の国際スポーツ競技大会。4年に1度、オリンピック開催地で行われる。
6位.酒池肉林
【意味】酒池肉林とは、非常に贅沢な酒宴。「酒地肉林」と書くのは間違い。
7位.すみません
【意味】すみませんとは、相手へ謝罪・感謝・依頼の気持ちを込めて言う言葉。すいません。
8位.テレコ
【意味】テレコとは、互い違いにすること。また、食い違いになること。あべこべ。主に、関西で用いられる。
9位.ところてん
【意味】ところてんとは、テングサを煮て溶かし、型に流して冷やし固めた食品。ところてん突きで細く麺状に突き出し、醤油や酢をかけ、辛子などを添えて食べる。ところ天。心天。
10位.ハネムーン
【意味】ハネムーンとは、新婚旅行。

11位.けれんみ
【意味】けれんみとは、はったりを利かせたり、ごまかしたりすること。ケレン味。
12位.朴念仁
【意味】朴念仁とは、無口で愛想の無い人。頑固でものわかりの悪い人。わからずや。
13位.糟糠の妻
【意味】糟糠の妻とは、貧しい頃から苦労を共にしてきた妻。
14位.親切
【意味】親切とは、人情のあついこと。思いやりがあり、人のために尽くすこと。
15位.青田買い
【意味】青田買いとは、企業などが、新入社員採用期間よりも早く、卒業見込みの学生や生徒の採用を内定すること。青田刈り。
16位.あわよくば
【意味】あわよくばとは、うまくゆけば。間がよければ。
17位.猪口才
【意味】猪口才とは、小生意気なこと。こざかしいこと。また、そのような人。
18位.ぐっすり
【意味】ぐっすりとは、よく眠るさま。熟睡する様子。
19位.虫の知らせ
【意味】虫の知らせとは、よくないことが起こりそうな気がすること。悪い予感。
20位.にべもない
【意味】にべもないとは、愛想がない。そっけない。冷たい。にべない。

21位.生き馬の目を抜く
【意味】生き馬の目を抜くとは、素早く事をするさま。他人を出し抜いて利益を得るさま。油断も隙もないこと。
22位.どんぶり勘定
【意味】どんぶり勘定とは、細かく収支を計算したり、帳面に記入せず、あるにまかせて金を使うこと。
23位.さじを投げる
【意味】さじを投げるとは、前途の見込みがないと断念する。諦める。手を引く。
24位.如月
【意味】如月とは、陰暦で二月のこと。
25位.画竜点睛を欠く
【意味】画竜点睛を欠くとは、ほぼ完成しているが、肝心な一点が抜けているため、全体が生きてこないこと。「画竜」は「がりゅう」とも読む。「点睛」を「点晴」、「欠く」を「書く」と表記するのは間違い。
26位.居丈高
【意味】居丈高とは、人を威圧するような態度をとるさま。威丈高。いだけだか。
27位.ひとしお
【意味】ひとしおとは、他の場合より程度が増すさま。いっそう。ひと際。「喜びもひとしお」などと用いる。
28位.高飛車
【意味】高飛車とは、頭ごなしに相手を威圧するさま。高圧的。タカビー。
29位.刹那
【意味】刹那とは、きわめて短い時間。瞬間。
30位.おはぎ
【意味】おはぎとは、粳ともち米を混ぜて炊き、軽くついて小さく丸め、餡・きな粉・すり胡麻などをまぶしたもの。ぼたもち。お萩。