2012年8月26日~9月1日までのキーワードアクセスランキング

1位.奈落の底
【意味】奈落の底とは、地獄の底。抜け出すことのできない状態や立場。
2位.パラリンピック
【意味】パラリンピックとは、国際パラリンピック委員会(IPC)が主催する身体障害者の国際スポーツ競技大会。4年に1度、オリンピック開催地で行われる。
3位.
【意味】絆とは、断つことのできない人と人との結びつき。ほだし。「紲」とも書く。
4位.天王山
【意味】天王山とは、勝負を決める大事な局面。勝敗の分岐点。天下分け目。
5位.こけら落とし
【意味】こけら落としとは、新築または改築した劇場や映画館などで行われる初めての興行。こけら落し。
6位.すみません
【意味】すみませんとは、相手へ謝罪・感謝・依頼の気持ちを込めて言う言葉。すいません。
7位.台風
【意味】台風とは、北太平洋の南西部に発生し、北上して日本や東アジアなどを襲う暴風雨。熱帯性低気圧で、最大風速が毎秒17.2メートル以上に発達したものをいう。
8位.阿吽
【意味】阿吽とは、一般に吐く息と吸う息を表す言葉。多くは「阿吽の呼吸」と用いられ、二人以上が一つの事をするときの微妙なタイミングや気持ちの一致を表す。
9位.さくら
【意味】さくらとは、客の購買意欲をそそるため、客のふりをして品物を褒めたり、高く買い物をする仲間。
10位.香具師
【意味】香具師とは、縁日などで興行や物売りをする人。露天商の場所の割り当てをする人。野師。弥四。的屋。

11位.左遷
【意味】左遷とは、今までより低い地位や官職にうつすこと。
12位.かまとと
【意味】かまとととは、よく知っていながら知らないふりをすること。うぶらしく振舞う女性に対して用いられることが多い。
13位.うだつが上がらない
【意味】うだつが上がらないとは、出世したり地位が上がったりしない。金銭に恵まれない。よい境遇になれない。
14位.ズベ公
【意味】ズベ公とは、投げやりでしまりのない者。だらしのない者。
15位.ひっぱりだこ
【意味】ひっぱりだことは、多くの者が人気のある物や人を手に入れようと争うこと。皆に求められること。引っ張り凧。引っ張り蛸。
16位.長月
【意味】長月とは、陰暦で九月のこと。
17位.超弩級
【意味】超弩級とは、同類のものより桁違いに大きいこと。並外れて大きい等級。
18位.漁夫の利
【意味】漁夫の利とは、二者が争っている隙に、第三者が利益を横取りするたとえ。漁父の利。
19位.テレコ
【意味】テレコとは、互い違いにすること。また、食い違いになること。あべこべ。主に、関西で用いられる。
20位.寝耳に水
【意味】寝耳に水とは、不意の出来事に、ひどく驚くことのたとえ。

21位.みかじめ料
【意味】みかじめ料とは、暴力団が飲食店などから徴収する用心棒代。ショバ代。挨拶代・挨拶料。守代・守料。
22位.十六夜
【意味】十六夜とは、陰暦16日。また、その夜。陰暦8月16日の夜。また、その夜の月。じゅうろくや。
23位.ねんごろ
【意味】ねんごろとは、心がこもっているさま。親身なさま。親しいさま。親密になること。男女が深い仲になること(ねんごろになる)。男色関係をもつこと。
24位.太鼓持ち
【意味】太鼓持ちとは、人にへつらい機嫌をとる者。宴席などに出て客の機嫌を取り、その席をとりもつことを職業とする男性。幇間。
25位.臥薪嘗胆
【意味】臥薪嘗胆とは、復讐のために辛苦すること。目的を達成するために苦労・努力を重ねること。
26位.盤寿
【意味】盤寿とは、将棋界でいう半寿。数え年で81歳。
27位.梨園
【意味】梨園とは、演劇界。特に、歌舞伎役者の世界。
28位.十八番
【意味】十八番とは、最も得意な芸や技。じゅうはちばん。オハコ。
29位.あまのじゃく
【意味】あまのじゃくとは、わざと他人の言行に逆らうひねくれ者。天の邪鬼。あまのじゃこ。
30位.ハネムーン
【意味】ハネムーンとは、新婚旅行。